
赤木範陸 Norimichi AKAGI
Enkaustik / Encausticue
個展(企画展)
1989 レスポワール新人選抜展 銀座スルガ台画廊 (銀座)
1990 EXHIBITION-NORIMICHI AKAGI (ドイツ,フライブルク市)
1991 赤木範陸展 由布院美術館 (大分)東邦アート社より作品集第1集発刊
1993 赤木範陸展 ギャラリールネサンス (新宿)
赤木範陸展 由布院ステーションギャラリー (大分)
赤木範陸の世界展 トキハインダストリー本店 (大分)
1994 赤木範陸展 ギャラリールネサンス (新宿)
赤木範陸展 近代画廊 (大分)
1995 赤木範陸新作展 トキハインダストリー本店 (大分)
ートキハインダストリー社より作品集第2集発刊ー
1996 KUNST IM GESPRAECH-NORIMICHI AKAGI (ドイツ,ミュンスター市)
Preview zur EXHIBITION HOTEL RAFAEL (ドイツ,ミュンヘン市)
AIR-PULS Lufthansa-NORIMICHI AKAGI ルフトハンザ社主催 (ドイツ,フランクフルト市)
赤木範陸展 新宿アイランドタワー,ギャラリーTonichi (新宿)
1997 赤木範陸展 トキハインダストリー本店 (大分)
1998 赤木範陸展 新宿アイランドタワー,ギャラリーTonichi (新宿)
赤木範陸展 ギャラリーM.A.P (福岡)
1999 EXHIBITION-AKAGI ミュンヘンカールシュタット社主催
EXHIBITION-AKAGI ミュンヘンロータリークラブ主催
赤木範陸作品展ー”透明な時間”ー (ホテル グランパシフィック メリディアン、ギャラリーヴァンティアン)
赤木範陸展 ギャラリー朋 (銀座)
2000 赤木範陸新作展 トキハインダストリー本店 (大分)
岩波少年文庫 挿画 ”波紋”ルイーゼ・リンザー作 (上田真而子訳)
赤木範陸展 東京アメリカングラブ附属ギャラリー (南青山)
赤木範陸展 OPTIKAL REALISM パルスギャラリー (青山)
赤木範陸展 挿画原画と新作展 東邦アートギャラリー (銀座)
赤木範陸展 ギャラリーM.A.P (福岡)
2001 EXHIBITION-AKAGI-Landshuter Hochzeit von N.AKAGI (ドイツ,ランツフート市主催)
赤木範陸展ー挿画原画と新作展ー (大阪三越,松山三越,広島天満屋)
赤木範陸展ー錬金術師の軌跡ー 大分市美術館 (作品集第3集発刊)
2002 赤木範陸展ーエンカウスティークの魅力 トキハインダストリー本店ー (大分)
赤木範陸展 東邦アートギャラリー (銀座)
赤木範陸展 朝倉文夫記念館 (大分)作品集第4集発刊
2003 赤木範陸展 松阪屋本店美術ギャラリー (名古屋)
赤木範陸展 天満屋高松店 (高松)
2004 赤木範陸展 天満屋広島店 (広島)
赤木範陸展 東邦アートギャラリー (銀座)
2005 赤木範陸in長湯展 (大分直入町長湯温泉)
赤木範陸展Part3 (ギャラリーMAP福岡)
2006 第4回赤木範陸展 (銀座東邦アートギャラリー)
2007 赤木範陸展 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
赤木範陸展 (天満屋広島八丁堀画廊)
2008 赤木範陸展Part4 (ギャラリーMAP福岡)
2009 第5回赤木範陸展 (銀座東邦アートギャラリー)
2010 赤木範陸作品展 (大阪西武高槻)
赤木範陸絵画展 (大丸福岡天神)
赤木範陸作品展 (小田急新宿本店)
赤木範陸絵画展 (大分トキハインダストリー あけのアクロスタウン)
赤木範陸絵画展 (高松天満屋)
2011 赤木範陸展 ―モノ背後に宿る美― (横浜SOGO,千葉SOGO)
2011 アートフェア東京:ブースA−06「赤木範陸展—蘇るエンカウスティークの美」 (東京国際フォーラム)
2013 赤木範陸展 (天満屋広島八丁堀)
2014 赤木範陸展 (日本橋高島屋)
グループ展
1990 テンペラの今日展1 (銀座スルガ台画廊)
1993 テンペラの今日展2 (銀座スルガ台画廊)
1996 テンペラの今日展3 (銀座スルガ台画廊)
1999 俊英作家展 (銀座スルガ台画廊)
2000 風を視たか2000-美の探求者たち-展 (銀座電通恒産ギャラリー,松山三越)
2001 「写実絵画のいま」展 (銀座ギャラリー和田,大阪三越)
現代洋画選抜展2001 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2001 (広島天満屋、岡山天満屋)
2002 「写実絵画のいま」展 (名古屋三越栄本店)
「次代の巨匠 10象会展」 (天満屋岡山店)
現代洋画選抜展2002 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2002 (広島天満屋、岡山天満屋)
2003 現代洋画選抜展2003 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2003 (広島天満屋、岡山天満屋)
2004 現代洋画選抜展2004 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2004 (広島天満屋、岡山天満屋)
2005 日韓友情年-日韓現代美術特別展- (福岡アジア美術館、韓国世宗美術館)
洋画秀選展2005 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2005 (広島天満屋、岡山天満屋)
2006 新春薔薇展Ⅰ (渋谷西武百貨店)
洋画秀選展2006 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2006 (広島天満屋、岡山天満屋)
2007 新春薔薇展Ⅱ (渋谷西武百貨店)
東京藝大120周年企画展-自画像の証言- (東京藝大美術館)
洋画秀選展2007 (松坂屋名古屋本店第一画廊)
新内外秀作展2007 (広島天満屋、岡山天満屋)
2008 新春薔薇展Ⅲ (渋谷西武百貨店)
洋画秀選展2008 (名古屋松坂屋本店)
アートフェア2008 (池袋西武百貨店)
新内外秀作展2008 (広島天満屋、岡山天満屋)
2009 洋画秀選展2009 (名古屋松坂屋本店)
2010 薔薇展 (日本橋・横浜・大阪 高島屋)
ストーリーテラーズ ー小説と絵画ー展 (日本橋・横浜・名古屋 高島屋)
2011 KAOS展 (日本橋 高島屋)
2012 ROSE ROSE ROSE (日本橋高島屋、横浜高島屋−7月、福山天満屋−10月、大阪高島屋−2013,01)
2013 薔薇展 (日本橋高島屋、横浜高島屋−1月、京都高島屋–7月)
2014 薔薇展 (日本橋高島屋、横浜高島屋−1月、大阪高島屋–6月)
2015 100 names展 (arflex渋谷)
2015 PREMIUM ROSE (日本橋高島屋、横浜高島屋−1月、大阪高島屋–6月、岐阜高島屋H28・5月)
2016 佐藤一郎とその周辺展 (日本橋三越)
2016 佐藤一郎とその仲間たち展 (銀座永井画廊)